村橋 勲 Murahashi Isao

 

■研究テーマ:南スーダン難民のモビリティとコミュニティ形成、南スーダンのロトゥホ系諸社会の社会組織、エチオピア西南部ディメの製鉄技術、民族誌映像の制作

■主な業績

◎ 学術論文・編著
村橋勲(2006)「エチオピア西南部の製鉄技術と鉄器使用」,『物質文化』81(6): 1-20.

村橋勲(2007)「鍛冶職人から展望する社会-エチオピア西南部における鍛冶職人の生存戦略」,『文化人類学』72(1): 68-94.

村橋勲(2008)「チャラ-他民族との相克と生存戦略」,福井勝義、竹沢尚一郎、宮脇幸生 編『講座 世界の先住民族 ファースト・ピープルズの現在5 サハラ以南アフリカ』,明石書店、pp.147-160.

Yamasue, Eiji & Isao Murahashi (2010) “Traditional Steelmaking in Southwestern Ethiopia: A metallurgical analysis”, Nilo-Ethiopian Studies, 14: 1-18.
http://www.janestudies.org/drupal-jp/sites/default/files/NES_no14(2010)_Yamasue&Murahashi&Ishihara.pdf

村橋勲(2016a)「南スーダン難民をめぐるメディアの言説と難民・ホスト社会の多声性」,王柳蘭 編著『声を繋ぎ、掘り起こす-多声化社会の葛藤とメディア』,CIAS Discussion Paper, 66: 28-42.
https://www.cias.kyoto-u.ac.jp/files/pdf/publish/ciasdp66.pdf

村橋勲(2016b)「南スーダン難民の生計活動と対処戦略-ウガンダ、キリヤドンゴ難民居住地の事例」,『難民研究ジャーナル』6: 163-179.

村橋勲(2017a)「難民とホスト住民との平和的共存に向けた課題-ウガンダにおける南スーダン難民の移送をめぐるコンフリクト」,『未来共生学』4: 161-185.
http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/bitstream/11094/60734/1/MKG_04_161.pdf

村橋勲(2017b)「難民支援NGOと現地住民の生存戦略-ウガンダの難民キャンプから」,基盤研究B(海外学術調査)報告書『NGOとアフリカの市民社会』,大阪府立大学人間社会システム科学研究科.pp. 202-221.

村橋勲(2017c)「テレビが作りだすリアリティとフィールドワークの可能性」,椎野若菜・福井幸太郎編『マスメディアとフィールドワーカー(FENICS100万人のフィールドワーカー第6巻)』,人文書院.pp.41-61.

村橋勲(2018a)「難民開発援助の可能性と限界――ウガンダにおける生計支援の事例から」,湖中真哉・太田至・孫暁剛編著『地域研究からみた人道支援――アフリカ遊牧民の現場から』,昭和堂.pp. 151-173.

村橋勲(2018b)「難民の市民社会組織にみるローカルな生存戦略――ウガンダの南スーダン難民の事例」,宮脇幸生編著『国家支配と民衆の力』,大阪公立大学共同出版会.pp. 240-272.

村橋勲(2018c)「教育を求めて難民になる『若者』――「故郷」と「難民」を揺れ動くロピット難民の「若者」たち」,『スワヒリ&アフリカ研究〈特集:アフリカ紛争後社会と「若者」』29: 78-100.
https://ir.library.osaka-u.ac.jp/repo/ouka/all/cate_browse/?lang=0&codeno=journal&schemaid=3000&catecode=200080080

Murahashi, Isao. (2018d). ‘Reorganizing “Family”to Secure Livelihoods: Coping strategies of South Sudanese Refugees in Uganda’, In Wakana Shiino (ed.), Diversification and Reorganization of ‘Family’ in Uganda and Kenya: A Cross-Cultural Analysis. Bilateral Joint Research Projects, Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa(ILCAA), Tokyo University of Foreign Studies(TUFS). pp. 15-25.

村橋勲(2019a).『難民のモビリティ・秩序化・日々のアナキズム――人道主義的統治における南スーダン難民の社会生活』,博士論文,大阪大学大学院人間科学研究科提出.

Murahashi, Isao. (2020a) “Creatively Utilising the Encyclopaedia Cinematographica Film Project: Visual Repatriation of the Masakin,” Trajectoria, 1. in printing.

◎ レポート・翻 訳
村橋勲(2015)「戦火の一年-南スーダンにおける内戦と和平の行方」,JANES Newsletter, 22: 23-34.
http://www.janestudies.org/drupal-jp/sites/default/files/JANES22_Murahashi.pdf

村橋勲(2016)「至福のひと時-エチオピアのカフェ事情」〈特集:カフェという別世界〉」,『食文化誌Vesta』103: 26-27. 味の素食の文化センター

村橋勲&古川不可知(2018e)「翻訳:ヤニス・ハミラキス著 強制移動と非正規移動の考古学」,『現代思想9月臨時号〈特集:考古学の思想〉』第46巻13号、青土社.pp. 81-100.

村橋勲(2019b)「難民登録とインフォーマル・エコノミー ウガンダの『カードゲーム』の実態と影響」,『アフリカレポート』57: 80-86.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/africareport/57/0/57_80/_article/-char/ja

村橋勲(2020b)「インジェラの味はどんな味?〈特集:「多文化」化する日本の外食〉」,『食文化誌Vesta』108: 印刷中. 味の素食の文化センター.

◎ 書 評・監 修
Murahashi, Isao (2013) “Book Review: Kaneko, Morie, Ethnography of Pottery Making: Community-Based Technology of Ethiopian Women Potters”. Nilo-Ethiopian Studies, 18: 45-46.

Murahashi, Isao (2017a) “Book Review: Masayoshi Shigeta & Juichi Itani (eds.), African Potentials Series, Vol.4: Subsistence Practices for Avoiding Conflict: Relationships between Eco-Resources and Peoples”. Nilo-Ethiopian Studies, 22: 69-70.

村橋勲 (2017b) 「書評:久保忠行著 難民の人類学――タイ・ビルマ国境のカレンニー難民と移動と定住」,『文化人類学』 81(4): 746-747.

村橋勲 監修(2018f)『DOOR(ドア)-208の国と地域がわかる国際理解地図3 アフリカ「南スーダン」』, 帝国書院.pp. 72-73.

 

Back to Reseachers